■ 11月3日(日)聖霊降臨節第22主日
「永眠者記念礼拝」
説教 「わたしたちは主のもの」
ーーーーーーーーー
♦ 聖書 ローマの信徒への手紙14章7-9節
わたしたちの中には、だれ一人自分のために生きる人はなく、だれ一人自分のために死ぬ人もいません。わたしたちは、生きるとすれば主のために生き、死ぬとすれば主のために死ぬのです。
従って、生きるにしても、死ぬにしても、わたしたちは主のものです。
キリストが死に、そして生きたのは、死んだ人にも生きている人にも主となられるためです。
ーーーーーーーーー
※ 11月3日の主日は、神さまのもとに召された教会の兄弟姉妹を覚え、「永眠者記念礼拝」を礼拝堂で献げます。
時間はいつもと同じ10時半開始です。
■ 11月3日(日)聖霊降臨節第22主日
13時半〜「記念式」 岩井霊園
3日13時半より、教会墓地のある岩井霊園にて、墓前で「記念式」を献げます。
雨天の場合は教会礼拝堂にて「記念式」を守りますが、今のところお天気は大丈夫そうなので、霊園で「記念式」を行う予定でおります。
(小雨程度なら、霊園での「記念式」を決行いたします。)
■ 集会案内
・聖研祈祷会 11月6日(水) 午後1時〜 & 午後7時半〜
創世記26章
■ 今週の生花
明日は「永眠者記念礼拝」なので、今回はお花屋さんで購入したお花で、いつもよりボリュームアップ!
柔らかな色合いに、寂しくなりすぎないよう黄色い花も加え、このあと墓前礼拝で用いることも想定しつつ、花選び。
聖壇用の花(上の写真)とは別に、墓前礼拝(記念式)の献花用の花も水盤に活け,玄関に置きました。
後で小分けして使えるように活けてあります。