■ 7月21日(日)聖霊降臨節第7主日礼拝
聖書 ルカによる福音書 10章38-42節
説教題 「マルタとマリア」
※ 礼拝後に、壮年会・婦人会(合同)を行います(マルコ福音書を取り上げます)。
♦ 今週の聖句より ーーー
一行が歩いて行くうち、イエスはある村にお入りになった。すると、マルタという女が、イエスを家に迎え入れた。彼女にはマリアという姉妹がいた。マリアは主の足もとに座って、その話に聞き入っていた。マルタは、いろいろのもてなしのためせわしく立ち働いていたが、そばに近寄って言った。「主よ、わたしの姉妹はわたしだけにもてなしをさせていますが、何ともお思いになりませんか。手伝ってくれるようにおっしゃってください。」
主はお答えになった。「マルタ、マルタ、あなたは多くのことに思い悩み、心を乱している。しかし、必要なことはただ一つだけである。マリアは良い方を選んだ。それを取り上げてはならない。」
(ルカ10:38-42)
ーーーーー
■ 今週の集会
・聖研祈祷会 7月24日(水) 午後1時 & 午後7時半
創世記11章(バベルの塔)
・読書会 7月26日(金)午前10時〜
ジョン・バニヤン「天路歴程」 (メアリー・ゴドルフィン再話、2015年、キリスト新聞社、30-41頁)
■ 今日の生花
教会の庭に咲いていたヤマユリ。
垂れ下がる蔦に遊び心を少し加えて。
この会堂には、このオレンジ色の花が映えます。